-
下の前歯の生え変わり・続
前回ブログにアップしてから、2~3週くらいして前歯の乳歯が抜けました。
その後1か月程度の写真です。
乳歯が生えてきた時は、かなり舌よりにあった歯が永久歯が抜けたことにより、唇側に出てきました。
このように、ある程度してくれば歯列に問題ない状態へ移動しますので、皆様ご心配なく。
因みに前回の写真はこちら↓
2022.03.05
-
下の前歯の生え変わり
こんにちは。
先日、お子さんの前歯の生え変わりで心配されていたお母さんが来院されました。
ちょうど我が子も同じような生え方をしているので、家でパチリと撮影してきました。
このように前歯の後ろから、二枚歯で生えてきています。
本来は、乳歯の真下に永久歯が存在していて、乳歯が抜けて、抜けた穴から永久歯が生えてくるのですが、下の前歯に関してはこのように乳歯の後ろから生えてくる子も珍しくありません。
このような生え方でもそれ程心配はなく、ある程度永久歯が生えてくれば乳歯もグラグラし始め、自然に抜けていきます。
その後は顎の成長であったり、隣の歯の生え変わりであったり、色々な影響を受けて唇側に移動して歯並びが気にならなくなる事が多いです。
ただ、永久歯が乳歯と同じくらいの高さまで生えてきたにもかかわらず、全然グラグラしていないような場合、乳歯を抜歯したほうが良いので受診をお勧めします。
2022.01.19
-
歯科衛生士募集中
当院で一緒に働いてくれる歯科衛生士さん、募集しております。
経験が浅くても構いません、カムバックでも構いません。
条件としては、常勤として終日働ける方を募集します。
月~金 労働時間9:30~20:00(昼休憩あり)、土は17:00まで
残業はほとんどありません。
木、日、祝は完全休日です。
社保完備。
見学だけでもOKです。
ご興味がある方はぜひ、お電話またはお問い合わせからご連絡ください!
よろしくお願いします
院長 渡邉宣之
2021.09.08
-
ホームページが新しくなりました。
宜しくお願い致します。
2021.05.11